NASに配置したエクセルファイルでマクロが使えない

インターネットオプションから 信頼サイトに

file://192.168.1.161 を追加してあげることで解決
「https をつけるのチェック」は外さないと file で始まるURLは追加できないので注意 これで解決した

ローカルイントラネット→サイトから同じように登録する必要もあるかもしれない

https://learn.microsoft.com/ja-jp/deployoffice/security/internet-macros-blocked#remove-mark-of-the-web-from-a-file

file:// を除いて IP アドレスのみ登録することで解決した事例もあり

https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/%E8%87%AA%E5%AE%85%E5%86%85%E3%81%AEnas%E3%81%AB/6b3dcf5b-fa10-4e85-8fcd-4610326c19b0

例: \192.168.1.100
または http://192.168.1.100
または file://192.168.1.100 (これは今までは出来たがだめかも)
[このゾーンのサイトにはすべてサーバーの確認 (https:) を必要とする] のチェックを外す。

【2025年3月新しい変更項目】

トラストセンターの
ActiveXの設定で、
「警告を表示せずに全てのコントロールを無効にする」→
「先に確認メッセージを表示してから最低限の制限を適用して全てのコントロールを有効にする」
に変更して「OK」

起動時のメッセージの文章が少し変わるがクリックして許可すると
マクロが動くようになる